1970年7月4日土曜日

アメリカ連邦

星条旗
北アメリカ大陸中部を占める連邦共和国。広大な面積に様々な自然環境が見られ、鉱物資源にも恵まれる。東からアパラチア山脈五大湖ミシシッピ川ロッキー山脈などが有名。アングロ サクソン人・ラテン アメリカ系・ネグロイド・アメリカ インディアンなど多くの人種・民族が居住する。

 約2万年前から、先住民アメリカ インディアンが暮らしていた。17世紀にイングランド王国(後にグレートブリテン連合王国)が大西洋岸に進出し、翌18世紀までに十三植民地を建設したが、独立革命によってアメリカ合州国となった。英語を使用するアングロ サクソン人の中でも、英国教会に迫害されたプロテスタント信徒が国民の多数派を構成する。

 19世紀の米国は、解禁政策に固執していた日本(江戸幕府)を開国された事で知られるが、奴隷制廃止に抵抗する南州(アメリカ連合国)が分離独立しようとして内戦に陥り、対日貿易は英国のほうが主流であった。合州国優位での終戦に伴い連合国と再統一し、これ以降を一般にアメリカ連邦と呼ぶ。

 20世紀には自由主義陣営の巨頭として、第二次世界大戦ドイツ第三帝国などの国家社会主義陣営と戦い、続く冷戦期にはロシア ソビエト共和国などの共産主義陣営と対峙した。この間、黒人やインディアンに代表される人種問題の解決を図る運動が展開され、ヒスパニア語を使用するラテン アメリカ系住民も増大した。

 太平洋戦争の勝利により琉球諸島を委任統治しており、共産革命で人民共和国になった日本と再び敵対したが、冷戦末期の隕石衝突に乗じて関東平野九州島に上陸し(ダウンフォール作戦)、日共軍を駆逐して親米政権「日本帝国」を建てた。

 建国当初から二大政党制が存在し、保守的な連邦党(ホイッグ党)と進歩的な民主共和党とが政権交代を繰り返している。冷戦終結後は、アフガンクルジスタンや過激派テロ組織など、イスラム文明との国際関係が21世紀の課題になっている。

関連人物
  • 吉野菫
  • 日基建
  • ニミッツ級航空母艦「マーシャル」
  • 吉野五人衆
  • 空中警戒管制機「クリスタロス」
  • 落合翔
  • ラインハート(橘立花)
  • 落合航
  • ラズール3「ヘンゼル」
  • ラズール4「グレーテル」

0 件のコメント:

コメントを投稿